本文へ移動

休日について

働きやすい環境づくり①「休日編」(^^)/

2022-03-14
こんにちは、ハナココです(^^)/
今回は、私もですが社員も関心が高いと思われる、「休日」のお話しです。
中山取締役が、机で頭を抱えながら真剣な表情で仕事をされていたので( ↑ )、
「どうかされましたか?」と聞いたら、
「次年度の丸久建設の休日カレンダーを作成中!!」との返答だったので、中々聞くチャンスが無いと思い質問攻めしてきました(^_-)-☆
 
まずは基本的な事。

〇法定の労働時間・休憩・休日
・使用者は原則として、1日に8時間、1週間に40時間を超えて労働させてはならない。
・使用者は、労働時間が6時間を超える場合は45分以上、8時間を超える場合は1時間以上の休息を与えなえればならない。
・使用者は、少なくとも毎週1日の休日か、4週を通じて4日以上の休日を与えなければならない。
(※休日は日曜日でなくてもよいそうです)

と決まりがあるみたいです。
 
では、丸久建設に当てはめてみると・・・

〇丸久建設の労働時間・休憩
・始業  8:00 ~ 終業  17:00(9時間)
・休憩時間 昼食休憩 1時間 
      10時休憩 20分 
      15時休憩 20分  
 (合計休憩時間1時間40分)
9時間 - 1時間40分 =7時間20分が労働時間なる」

休憩時間も、昼時間だけでなく10時・15時に20分はしっかりと身体を休めて、体調管理に注意する様に多めに取ってあるそうです。特に現場作業での、暑さ・寒さ対策もあるとの事。近年の夏の暑さでは、熱中症対策は必要ですね・・・(>_<)
 
上記7時間20分の労働時間で計算すると、丸久建設の法定休日日数は「85日」が最低必要であると・・・
※法定休日計算方法は、難しかったので省略しました(>_<)
 
ではズバリ、中山さんに「丸久建設の年間休日は何日ですか?」と聞くと、
「100日!!」との返答・・・。
 
100日と聞いて、ピンとこないかも?ですが、
日・祝日・盆休み・正月・GW休みがありで、
土曜日は第2・第4土曜日が休み「100日」だそうです。
「週休二日制」となるみたいです。
 
ん?、週休二日制?
第1・第3土曜日は出勤なのに週休二日制になるんだ・・・と思っていたら、中山さんが教えてくれました。
 

「週休二日制」
・1カ月の間に週2日の休みがある週が一度以上ある事。
※必ず週2回の休みがあるというわけではないそうです。
「完全週休二日制」
毎週必ず2日間の休みがある制度です。
※必ず土日とは限らないそうです。

 
ここまで聞くと、色々と質問したくなるのがハナココ(人間)の性、 質問をぶつけてみました(^_-)-☆
「では、建設業界の平均の休日はどのくらいなのですか?」と聞くと、
「色々とで調べてみたら、104日が平均だね」と。


 
こうしてランキングを見ると、建設業は下の方のランキングになるんだ・・・(>_<)
そして思わず、「丸久は、建設業の平均104日にも足りてませんね・・・」と口に出てしまいました(/ω\)
(※あっ、と思った時は遅かったです( ;∀;)
 
中山さんからは、
「そう!そこが丸久の課題なんだ」と。
「2年くらいで建設業界の平均は越えていく目標で考えている」と。
 
「そして年間休日も大切だが、『有給取得率』の方も同じくらい重要と考えている。有給取得率の向上に取り組んでいるところです」と。
 
また、「希望した時に有給が取れる希望申請有給取得率』の向上を目指している」とこ事。
 
有給取得の向上と、有給の取りやすい仕事環境が、「働きやすい環境づくり」「よい会社づくり」に繋がると教えて下さいました(^^)/
 
またこれが、今進めている【社員でつくる「よい会社づくりプロジェクト」】に繋がって来るとも話されていました。
※【社員でつくり「よい会社づくりプロジェクト】ブログ
 
あまり長く質問攻めしても迷惑なので、今回はここで切り上げましたが、今度は「有給休暇」について教えて下さいとだけお願いしたら、
時間作って教えて頂けるそうなので、『働きやすい環境づくり②「有給休暇編」(^^)/』も近日中に公開!!
お楽しみ(^^)/
 
ハナココでした(^^)/
TOPへ戻る